2023年1月22日(日) 津市中学生リーダーズセミナー(主催:津市青少年育成市民会議)に津RCメンバー10名で参加協力しました。
![](http://tsu-rotaryclub.com/wp-content/uploads/2023/01/6c0bfb5fcd65ef7c3e0d63b1fb810148.jpg)
3年ぶりに開催された津市中学生リーダーズセミナー、30名の中学生が参加しました。
開会式で津市青少年育成市民会議の小林清人会長より、
「学校生活において生徒会・部活・学級など人との関わりの中で、リーダーシップを取っていってほしい。津ロータリークラブの10名の皆さんは津に会社のある社長や支店長の集まりです。その方々との対話をすることで、将来を考えるヒントやアドバイスがいただけると思います。今日のセミナーでの経験を、将来会社・地域での防災などに役立てていってほしいと思っています。」
![](http://tsu-rotaryclub.com/wp-content/uploads/2023/01/aa60f32f349b68efe23ffda47f1f27bd.jpg)
グループ討議では、参加中学生30名が5グループに分かれてディスカッションを行いました。子どもたちからは、「人の役に立つ仕事がしたい」「希望の仕事に就くために何をすればいいのか」 などの悩みに対し、真剣に答えました。
![](http://tsu-rotaryclub.com/wp-content/uploads/2023/01/795d282e1177b6a69413c10787af14f2.jpg)
![](http://tsu-rotaryclub.com/wp-content/uploads/2023/01/111ecc4534986f4bc3d188bd3921ac4f.jpg)
「夢が具体的に決まっている人、まだ決まっていない人、様々ですが、時間はたくさんあるので、一人で悩まずに人に相談することによって、少しずつでも夢に近づいていってください。」
![](http://tsu-rotaryclub.com/wp-content/uploads/2023/01/88fe79888875d1442dba73f6dd43bada.jpg)
閉校式で小寺徹也会長より、「ロータリークラブの会員は職業を通じて社会のお役に立ちたいと思い奉仕をしています。職種は何でもいいので、これから目指していってください。中学生の皆さんの反応で気づきをもらいました。貴重な機会に感謝します。」とメッセージを送りました。